Menicon Radio(メニコンレディオ) 田中 英成 株式会社メニコン 名誉会長/川本 えこ アシスタントインタビュアー

メニコンの商品、サービス、歴史、新規事業、文化振興活動、スポーツ支援活動、IR情報などはもちろんのこと、
社会や経済、エンターテイメントなど様々な話題と角度で田中名誉会長が情報発信をしてまいります。
番組の進行には、ラジオDJでフリーナレーターの川本えこさんをインタビュアーとして迎え、二人の軽快なやり取りをお送りいたします。

ON AIR

#131

手作りのテーマパーク!?「大塚屋」/葵マチアージュ2025

Image alt

ゲスト:大塚屋 大塚真史 社長

Youtube Music Spotify Amazon Music Apple Podcasts

ゲスト:大塚屋 大塚真史 社長

  • 00:12

    田中名誉会長ご挨拶

  • 00:30

    大塚真史さんご登場

  • 01:38

    大塚屋の歴史(車道本店、岐阜店、大阪江坂店)

  • 03:47

    葵マチアージュ2025」に初参画について

  • 05:44

    イベント内の大塚屋ワークショップが大人気!

  • 07:20

    来年度は…!?

  • 08:19

    企業で地域を盛り上げる理由

  • 08:54

    大注目されている「史上初のバスツアー」!?

  • 11:57

    大塚屋は「○○でありたい」

  • 12:50

    大塚屋バスツアーの本来の目的

  • 14:03

    インバウンド需要について

  • 14:49

    「推しぬい」人気と「会長ぬいぐるみ」!?

  • 16:00

    バスツアーのサプライズは7つ!

  • 17:28

    「葵マチアージュ」の本来の目的

  • 18:29

    CM「はじめはメニコン篇(30)

  • 18:59

    END

Profile

田中 英成 近影

田中 英成

1959年京都生まれ。愛知医科大学医学部医学科を卒業。眼科勤務医として研鑽後にメニコン入社。サブスクリプション成功の先駆けとして業界内世界初の定額制会員販売システム「メルスプラン」を考案。2000年に40歳で社長就任。業績をV字回復させ2015年に東証一部上場を果たす。2023年に代表執行役会長に就任、2025年に取締役及び代表執行役を退任し名誉会長に就任。また、クラシック演奏家や俳優などの育成を目的に、『あおい英斗(ペンネーム)』として歌劇の脚本作詞を手掛け、処女作『ラジオミュージカル 本能寺が燃える』では、2011年ギャラクシー奨励賞を受賞。のちに『戦国オペラ 本能寺が燃える』『ミュージカル キミのために散る』、『幕末オペラ 歳三を愛した女』などを舞台化。一般社団法人 日本コンタクトレンズ協会相談役(前会長)、公益社団法人スター・クラシックス協会代表理事、学校法人愛知医科大学 客員教授、公益社団法人 セントラル愛知交響楽団副理事長、公益財団法人 メニコン芸術文化記念財団代表理事、クリエイティブ・リンク・ナゴヤ理事長などを兼務。

川本 えこ 近影

川本 えこ

ラジオDJ / ナレーター
1995年 関西でラジオデビュー。
2001年から2019年まで名古屋のFMラジオ局で生放送番組を18年担当。
インタビューはミュージシャンや著名人など4000組を超える。
2019年より東京でも活動を開始。
現在のラジオレギュラー:東海ラジオMorning Delight 毎週日曜 7:00〜10:00

Back Number